フジテレビの人気バラエティー番組『突然ですが占ってもいいですか』
毎回様々な凄腕占い師が登場し話題になっています。
そんな中、違う視点から『突然ですが占ってもいいですか』を楽しんでいる方もいるのです。
それは「番組内で流れる楽曲」を楽しむという事。
その場面や、シチュエーションにピッタリの選曲で、挿入歌を楽しみに番組を見る方も多いようですね。
今回は『突然ですが占ってもいいですか』のテーマ曲や、挿入歌について詳しく紹介したいと思います。
『突然ですが占ってもいいですか』のテーマ曲が話題に!アーティストは誰??
『突然ですが占ってもいいですか』の番組テーマ曲。
「占い師なんて知らないし~」という歌詞や雰囲気から『突然ですが占ってもいいですか』のためにオリジナルで作られた曲に感じます。
チャーミングな歌声に独創的な歌詞、メリハリのある和ポップな編曲でテレビから流れるだけで目を引きますし、存在感のある曲ですよね!
実はこのテーマ曲、番組オリジナルの曲ではなく、既存の曲が採用されているのです。
『突然ですが占ってもいいですか』の公式ツイッターでも正式に紹介しています。
【突然ですが占ってもいいですかのテーマ曲】
・相対性理論/マイハートハードピンチ
相対性理論というバンドは、女性ボーカルの四人組バンド。
「みらいレコーズ」というインディーズレーベルを立ち上げており、知る人と知るバンドとして人気を集めていました。
この「マイハートハードピンチ」は2010年4月に販売された3枚目オリジナルアルバム「シンクロニシティーン」の中の7曲目に収録されており、インディーズオリコンでは1位を獲得している人気アルバムです。
10年前の曲にはなりますが、古さを感じない、新鮮で、新しい音楽に感じますし、何よりも番組を盛り上げてくれていて、番組にピッタリな素敵な楽曲ですね!
『突然ですが占ってもいいですか』のテーマ曲が話題に!挿入歌にも注目する人続出!?
テーマ曲以外でも、『突然ですが占ってもいいですか』の番組内で流れる挿入歌も話題になっています。
『突然ですが占ってもいいですか』は占い番組なので、笑える場面や、泣ける場面なども多く、喜怒哀楽がしっかり出る番組でもあります。
そんな様々なシーンにピッタリの楽曲を選び、挿入歌として流しており、人気の話題曲から、コアなアーティストや曲を撰抜いて流しているので音楽好きにはたまらない番組です。
SNS上でも『今日流れたあの曲は誰の曲なの!?』と話題になることも多かったため、今では『突然ですが占ってもいいですか』の公式ツイッターで挿入歌紹介をしているほど!
新しいミュージシャンや楽曲を探したい、音楽好きな方にとっても曲探しとして人気のある番組なのです。
『突然ですが占ってもいいですか』のテーマ曲が話題に!簡単に曲が聴けるシステムとは!?
あまりにも『突然ですが占ってもいいですか』内で流れる楽曲が話題になったため、LINEMUSICでは、番組内で流れた音楽をプレイリストにまとめ公開するという新しいサービスを開始しました。
『突然ですが占ってもいいですか』番組終了後に毎週プレイリストとして公開されるので、曲を探す手間も省けますし、一気に様々なアーティストの楽曲が聴けるので手軽で便利です。
無料会員でも月に一回まで曲無料再生することが可能なので、お得に便利で楽しめるのも魅力的!
探す手間を省きたい方や、手軽に音楽を楽しみたい方には便利なサービスですよね!
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は『突然ですが占ってもいいですか』のテーマ曲と挿入歌について詳しく紹介させていただきました。
音楽を含めた番組として、ここまで人気な占い番組は初めてですね!
占いと音楽を同時に楽しみながら番組が見られるのはとても魅力的です。
是非気になる方は『突然ですが占ってもいいですか』をチェックして音楽も占いも楽しんでみてはいかがでしょうか。