今や漫画がドラマになるのは珍しくありませんが、「失恋ショコラティエ」は様々な点で注目されたドラマです。
特に石原さとみのあざと可愛い役柄には多くの男女が注目していたように感じます。
その中でも!石原さとみが演じたサエコのファッションは多くの女性の注目を集めました!どのようなファッションが人気になったのでしょう。
また、漫画との違いや、サエコの怖い部分まで、ドラマ失恋ショコラティエについて紹介したいと思います。
失恋ショコラティエをはじめフジテレビドラマ1か月間無料で見放題>>>
失恋ショコラティエの石原さとみがかわいい!メイクやファッションについて
ドラマ「失恋ショコラティエ」では、石原さとみが演じるサエコのファッションが注目され、様々な商品が爆発的に売れたといいます。
どのようなブランドの商品が特に人気だったのか紹介します。
〇MISCH MASCH-FOXファーフード ロングダッフルコート
失恋ショコラティエ第一話で、サエコがバレンタインの約束をしていた時に着ていたコートです。
少しガーリーで首周りのファーが小顔に見せてくれる効果があると爆発的な人気がありました。
丈感もちょうどよく、Aラインが女性らしいシルエットで綺麗に見せてくれます。
この商品はもう販売していませんが、Amazonでこのブランドの商品を購入することができます。
今期も可愛いコートが目白押しです!
首周りのファーがポイントなのでファー付きのものを買えばサエコ=石原さとみになれるかも!?
石原さとみ効果が継続しているからなのか、商品の入れ替わりも早いので気に入ったものはすぐに手にしないと悩んでいる間になくなります。
MISCH MASCHのファーコートを着れば神的可愛さの石原さとみエッセンスを手に入れて女性としての魅力がぐっと上げることができます。
友達や彼氏、片思い中の彼が「かわいい!」と思わず口にしてしまうことでしょう。
下のリンクでは今在庫のあるものが検索できますので気になったものは即買いがおすすめです。
〇EVOL-PURE SOEUR美脚ロングブーツ
サエコのファッションのポイントはミニスカートにロングブーツでした!
第一話で爽太のお店を訪れたときに履いていたイーボルのロングブーツは細めのヒールがとても可愛らしいシンプルなデザインです。
そのため、花柄のミニスカートととても合って、ベージュのロングブーツが人気になりました。
可愛さもさることながら美脚効果絶大のロングブーツを石原さとみが着用することでさらに効果が倍増されていますが、イーボルのロングブーツなら同じシルエットを手に入れることができます。
そんな石原さとみさん着用のイーボルのロングブーツはアマゾンや楽天でも購入することができます。
石原さとみさんがかわいいと思う、憧れ、少しでもエッセンスを取り入れたいという方は要チェックです。
〇Honey Salon-パステルミディBAG
第七話でサエコがペットショップに訪れた際に持っていたハンドバッグです。
ライトベージュのカラーで、持つだけでファッションが明るくなる万能バッグのため多くの女性が欲しい!と思ったようです。
デザイン性だけでなく、口が大きい、ポケットがあるなど機能性もグッド!
ハニーサロンのブランドバッグはとても購入しやすく使いやすい。
そして可愛らしいものが多いので、ぜひAmazonでチェックしてみてくださいね!
失恋ショコラティエのドラマ版は漫画とここが違う!
ドラマ化された失恋ショコラティエは結構原作の漫画ファンが多いです。
少し漫画と違う部分があったようなのですが、どのような違いなのでしょうか。
〇ラトゥリエ・ド・ボネールの日本店が出店していない
ドラマで省かれたシーンですが、松本潤演じる爽太が単身フランスにチョコレートの修行に行ったパティスリーが「ラトゥリエ・ド・ボネール」です。
サエコは爽太の存在を知るのは、漫画ではこの「ラトゥリエ・ド・ボネール」の日本店がオープンするという所からなのです。
しかし、ドラマではそのシーンは省かれ、爽太が「ショコラ・ヴィ」をオープンさせてサエコが知るという流れになっています。
ドラマ版ではそのシーンが無くても話が分かりやすかったので大丈夫だと思いますが、漫画失恋ショコラティエファンからは「あれ?」と思われたそうです。
〇サエコの結婚が早すぎる!
これは、ドラマのストーリー展開的に仕方ない変更なのかもしれませんが、サエコが爽太にウエディングケーキを注文に行った際「来月結婚するの!」と伝え、1カ月前のウエディングケーキの予約をします。
しかし、漫画では「6月に結婚するの」と紹介されています。
一気に梅雨の時期になってしまうので時系列がおかしくなってしまうのをあえて避けるための変更だったのかもしれませんね。
モテテクお化けのサエコから見る女性の怖い部分
特に失恋ショコラティエの最終回はサエコの怖いと思われるシーンが多かったようです。
サエコの言葉や態度の刺激でチョコレートづくりを天才的に行ってきた爽太ですが、そんなサエコの前に爽太のセフレだったエレナがやってきて「このまま諦めたくない、そう思ったから会いに来た」と言い放ちます。
ぶりっこなサエコがそのエレナと爽太のやり取りを黙って見ているシーン。このシーンがとても彼女の本性をあらわにしていると怖いと話題になりました。
最終回では
「何万人も何千何万人も世の中に恋人候補がいる」
「全ての恋人候補のためにしてる努力と思えば楽しめる」
サエコの本性である恋愛観が大爆発するセリフです。
ぶりっこも、可愛らしいファッションも全てこのために行ってきたのかと感じてしまいますね。
最終的に爽太に「爽太くんが好きだったのは、本当の私じゃなくて、ただの幻想だったんだよ」と言って振ってしまいます。好意あるふりをして、この発言はかなり小悪魔ですね。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
ドラマ版失恋ショコラティエについて詳しく紹介しました。
ファッションや原作との違いもそうですが、ぶりっ子女子の怖い一面も感じるドラマです。
しかし、かっこいい爽太と可愛いサエコが観られる楽しめるポイント!
2014年のドラマですが、もう一度見てみてはいかがでしょうか。
失恋ショコラティエをはじめフジテレビドラマが1か月間無料で見放題>>>
人気記事 復縁占い「当たる・叶う・引き寄せる」欲張りさんの【緊急大検証】
人気記事 どうしても復縁したいあなたの「元カレを後悔」させる女磨き【必見】