長い期間付き合っていた男性や、結婚を考えた男性と別れた時、すごく辛いですよね。
どうやって失恋を乗り越えるのか、もう恋愛なんてできないんじゃないか…。
そんな絶望的な気分になります。
そんなあなたに、失恋から立ち直るための4STEPをご紹介します。
私が恋愛カウンセラーとして受けた相談の成功例とともに、香月まみさんの著書「彼にフラれて途方に暮れた時、最初に読む本」の内容も参考にしながらお伝えしていきます。
今すぐに行動できることばかりですので、ぜひ試してみてください。
あなたもきっと失恋を乗り越えることができます。
あなたが失恋を乗り越える唯一の方法
ここからはさっそく以下の4STEPをご紹介していきます。
・STEP2 周りに甘える
・STEP3 自立した女性になる
・STEP4 失恋の心構えを知る
・おまけ これを聞いてたくさん泣いた!おすすめの曲3選
STEP1失恋のあと1週間はたくさん泣く
STEP1では彼氏と失恋直後の辛い期間に、あなたの気持ちが楽になる方法をお伝えします。
失恋直後に一番大切なのは、「泣けなくなるまで、泣く」ことです。
失恋直後は何をしていても、彼が居なくなった絶望感に涙が流れてきますよね。
涙を流すことはストレス発散になることが分かっています。
失恋して涙が出るのは、体からのSOSサインでもあるので、たくさん泣きましょう。
もう泣けないってくらいに失恋後の1週間は泣きましょう。
環境が許すならば、この期間は学校や仕事を休んで心も体も労わってあげてください。
STEP2周りに甘える
もう涙もでないくらいに泣いたら、次は趣味や友達との時間を過ごしましょう。
世の中には、失恋で自ら命を絶つ人も居ます。そのくらい失恋して大切な人を失うことは心が傷つくことなのです。
だから、無理せずに大切なのは「周りに甘えること」です。
家族、友達、あなたの周りにはあなたを大切に思う人がいるはずです。辛いときは遠慮しないで彼らに甘えましょう。
「辛い」「寂しい」という気持ちを聞いてもらいましょう。
恥ずかしいことではありません。周りに相談できるというのは強さです。
STEP3自立した女性になる
あなたは自立できていますか?
私は大好きだった彼氏と別れた時、彼に甘えていたのではなく依存していたのだと気づきました。
大好きだった一人旅も、彼がいないと味気なくて趣味や友達の時間なんて要らないとさえ思っていました。
甘えることと依存することは違います。
依存された方は、だんだん息苦しくなって最終的には逃げてしまいます。
もし、あなたの失恋の理由に「依存していた」ことがあるのなら、自立した女性になりましょう。
STEP4失恋の心構えを知る
最後に、あなたにとって失恋とは何でしょうか?
辛く悲しい出来事でしょうか。
「彼にフラれて途方に暮れた時、最初に読む本」(香月まみ)の中で一番印象的だった一節を紹介します。
それは、失恋への心構えです。
「失恋とは卒業である」という言葉です。
小学校は6年間、中学校は3年間で卒業と決まっているように、あなたと彼の恋愛は卒業する時期だったのです。
どちらも悪くありません。後悔する必要もありません。
もし二人が運命の相手なら、失恋を乗り越えた先にまた出会うことでしょう。
失恋した時はとってもつらいものですよね。 何しても楽しくない…ご飯ものどを通らない… 何してても心が失恋にすべてを奪われてしまって何にも手につかない… この記事ではそんなあなたへ、つらい失恋から心を助ける7名言をお贈りします。 […]
おまけ:これを聞いてたくさん泣いた!おすすめの曲3選
最後に、たくさん泣くために泣けるおすすめの曲を紹介します。
『好きだよ。~100回の後悔~/ソナーポケット』
ダウンロードはこちら
『Lemon/米津玄師』
『FirstLove/宇多田ヒカル』
知っている人が多いかと思いますがすべて名曲です。
私はソナポケの『好きだよ。~100回の後悔~』を100回くらい聞きながらたくさん泣きました。
まとめ
失恋は辛いです。ご飯も食べられなくなるし、自分の半身を失ったような喪失感を感じます。
でも大丈夫です。あなたは一人じゃないし、この苦しい時間は永遠には続きません。
この記事をきっかけに、あなたが失恋を乗り越える一歩を踏み出せたら幸いです。