恋愛が始まった時は、誰もが別れの瞬間など想像もせずに一緒にいることの幸せに夢中になっていくものですね。
しかし現実はというと結婚するまでの平均交際人数で一番多いのは3人と言われていることからもわかるように、多くの恋愛は失恋へと形をかえます。
何が悪かったのか、こうしたらもっと一緒に居られたのかなど色々考えてしまいます。
失恋の痛みは世界共通、何億人という女性が経験してきたことです。
全世界で男性のあこがれとして代表的なマリリンモンローだって失恋に涙を流した日があったはずです。
この記事では、そんな誰にも共通する出来事である失恋に関して海外の著名人や偉人たちが残した名言をご紹介しています。
英語独特の表現と海外の方たちならではの感性から導き出された6つの名言で、辛い今を少しでも軽くしてくださいね。
失恋から前を向くための英語の名言たち6選
ここからはさっそく失恋に関する英語の名言を6つご紹介していきます。
原文とともに和訳も一緒に掲載していますので英語が少しでも理解できる方は英語表現のニュアンスも味わいながら和訳と一緒に見てみてください。
失恋の英語名言①ジャスティンビーバー
言わずと知れたカナダ出身の世界的大ヒットシンガー、ジャスティンビーバーの失恋に関する名言です。
(今ならわかるんだ。一人で寝た方がましだって。)』ジャスティンビーバー
「Love yourself」という曲の一節です。大好きだった恋人といざ別れてみたら、一人の方がましだと気づいたという言葉です。
失恋した今、一人で寝たほうがましなどと思えないという方も多いと思いますが、この一節からくみ取れることは「失恋した今だから気付けることはありませんか?」ということではないでしょうか。
依存しすぎていた自分、元カレにちゃんと愛情表現をしなかった自分、気遣いが足りなかった自分、などなど気づくことがあることを教えてくれるようなそんな名言です。
これは自分を責めるためのものではなく、失恋した今大切で必要なことに気づかせてくれる名言です。
失恋の英語名言②マリリンモンロー
(時に良いことは壊れてしまう。でも、さらに良いことが一緒にやってくる。)』マリリンモンロー
すごくポジティブで勇気を貰えます。
その時は最悪の出来事だと思っていたけど後から振り返ってみたら、あれがなければ今はないと思える出来事ばかりになっていませんか?
よかった恋が失恋という形で崩れてしまってもそれは次のもっといい恋へのステップになるという意味の名言です。
失恋の英語名言③ニーチェ
(愛の終わりはいつも善悪を越えたところで起こる。)』ニーチェ
失恋すると、自分のどこが悪かったのかな?
もっと優しくしていればよかったのかな?など悪かった所を考えてしまいますよね。
しかし、誰が悪いということは無く、恋愛の終わりは良し悪しを越えた所に原因があるから仕方ない。というメッセージです。
失恋の英語名言④ニーチェ
(あなたから去ろうとしているときは追わないでいい。あなたの運命は去った人とは決してつながっていない)』
去ろうとしているとき人は追いかけたくなってしまいます。それは好きだからという思い以上に自分が否定されてしまったように感じるのが怖かったりするからです。
人間はいつも表面的なものに苦しめられて判断を間違ってしまうものですが、もう去ろうとしている人とは運命はつながっていません。
ここまで聞くと冷たい感じに聞こえるかもしれませんが、終わりは始まり。終わった時点から次の運命の人とつながり始めています。
失恋をしたことがきっかけで次の人へと歩みを進めるのですから、元カレとの運命が切れた瞬間に別の運命とつながったのです。
それは目に見えないだけで必ずつながっているというメッセージもこの名言の中には含まれています。
失恋の英語名言⑤ニーチェ
(誰かのことを決して優先にしてはいけない、あなたがその人の選択肢である限りは)』
少し表現が難しく感じるかもしれませんが、相手が自分のことを思っていないのに自分以上にその人を優先してはいけないということです。
あなたの事を大切に思っていない人のために、あなたが何かを我慢したり犠牲にしたりする必要はありません。
失恋した彼氏が忘れられない、その気持ちはすごくわかりますが本当に大切にしたいのは自分です。
失恋の英語名言⑥ことわざ
これは英語のことわざで、真の愛は、捕われがないので悩みや苦しみがなく、ただ喜びと充実感に満たされているという意味です。
もし、あなたが彼といて不安や悲しい事の方が多かったなら、それは真の愛ではなかったのかもしてません。あなたには真に愛し合える人が他にいるはずです。
失恋の英語名言:おまけ
I don’t wanna stay with a girl who don’t love me so much.
この言葉は、とある香港人の男性の言葉です。
彼はとても大切にし、結婚まで考えていた彼女がいましたが、彼女は彼の事をあまり大切にしていませんでした。それも周りからでもわかるほどに。
しかしそんな彼が彼女と別れた時に彼が言った言葉は、
(僕は、僕をそんなに愛していない女性と一緒にいたくない)
でした。
例えどんなに相手の事が好きでも、自分を蔑ろにせずに大切にする彼の強さや自尊心はすごく大切だなと思います。
まとめ
失恋の英語の名言、格言についてまとめてきました。
失恋したときはとにかくつらいものですが、ちょっとだけ視点を変えたり新しい考え方を知るだけでふと楽になったりするものです。
ここに記載されている名言で気になるものがあれば、待ち受けにしたり手帳にそっと挟んでおいたりしてお守りのような感覚で持っているのといいでしょう。