鬼滅の刃作品に触れ、多くのファンが感動や勇気をもらっていることでしょう。
コロナ禍の中、映画「無限列車編」は爆発的ヒットとなり、映画館の救世主とも騒がれていたほどです。
そんな鬼滅の刃作品の中でもさらに注目されているのが作品内に出てくる食べ物がおいしそうだと話題になっています。
アニメの中で話題になった山かけうどんや天ぷら、駅ベん、見ておいしそうと思っていた方も多いのではないでしょうか。
食べたいと希望する人はおろか、鬼滅の刃作品中の食べ物を再現する人も続出しています。
この記事では鬼滅の刃作品中に出てくる食べ物をランキングでご紹介します。
鬼滅の刃を見て気になっていたという方はぜひ読んでみてくださいね!
鬼滅の刃作品内で出てくる食べ物が話題!?おいしそうと話題に食べ物ランキングベスト3!
ではまず、鬼滅の刃作品中で「おいしそう!」と話題になった食べ物をランキング形式で紹介します。
実際に商品化されたものもあるほど人気な食べ物ばかりです!
【第三位】藤の花ひささんの天ぷら
アニメ作品の第28話の中に出てきた食べ物である天ぷらです。
鬼との戦いを終え、傷を癒すために訪れた「藤の花の家紋の家」
そこで嘴平伊之助(はしびらいのすけ)がひささんにふるまってもらった天ぷらが第三位です!
ひささんの天ぷらを食べた後、伊之助は天ぷらが好物となったほど。
鬼滅の刃作品で人気登場人物の大好物となった天ぷらですが、鬼滅の刃時代設定の大正時代では今のようにサクサクではなく小麦粉が多めのフリッターのような感じなのではないか!?とファンの間では言われています。
【第二位】浅草豊さんの山かけうどん
鬼滅の刃アニメ作品の第13話と15話で登場する山かけうどん。
炭次郎が浅草に出向いた際、人の多さに疲れて休憩に入った「豊さんのうどん屋」で注文した山かけうどん。
アツアツのうどんの上にふわふわの月見とろろ、ネギと刻みのりがトッピングされた寒い時期に食べたくなる一杯です。
【第一位】無限列車の駅弁
鬼滅の刃アニメ作品第54話と、映画「劇場版鬼滅の刃無限列車編」で登場した駅弁が第一位です。
鬼滅の刃で人気登場人物である煉獄杏寿郎(れんごくきょうじゅうろう)があまりのおいしさに11個も完食したというファンが一番気になる食べ物として話題になりました。
牛鍋弁当ともいわれており、ご飯の上におそらく甘辛く煮た牛肉とちょっとしたおかずが入ったシンプルな駅弁。
映画を観た帰りに牛めしや牛丼が無性に食べたくなった!という鬼滅の刃ファンも多かったと言われています。
鬼滅の刃作品内で出てくる食べ物が話題!?YouTubeで鬼滅の刃グルメを再現する方も続出!
一位の無限列車の駅弁は、鬼滅の刃ファンにはとても人気の食べ物で、多くの鬼滅の刃ファンが再現している事でも話題の食べ物です。
ジブリ作品劇中の食べ物を再現するのを「ジブリ飯」と言われているように、鬼滅の刃飯を再現することがブームのよう。
あまり料理をしたことのない人気YouTuberが頑張って再現してみたり、プロの料理人が再現してみた無限列車の駅弁など様々な方が作り方を再現。
コメント数や、再生回数も多いものばかりなので、多くの食べ物の中から一番話題になった食べ物だというのがよくわかります。
鬼滅の刃作品内で出てくる食べ物が話題!?実際に商品化され話題になったものもある!?
鬼滅の刃作品の中の食べ物で実際に商品化され、売り切れ続出したものもあります。
それが二位で紹介した山かけうどんです。
ローソンでしっかり鬼滅の刃とのコラボ商品として販売し、一杯554円(+税)
もちもちしたコシのあるうどん。
スープはしっかりとコクがあり優しいお出汁。
山かけの部分はトロトロ感がなくふわふわしており、子供にも安心して食べさせることができると話題になりました。
オリジナルステッカーも付いているのでなかなか手に入らないと売り切れ続出!
今は販売されていませんが、この味に病みつきになったファンが多いといいます。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は鬼滅の刃作品内で登場する食べ物を人気順に紹介しました。
その他にも様々な食べ物が登場しており、今後さらに商品化もあるかもしれませんね!
ジブリ飯のように、鬼滅の刃飯を再現して食べるのも楽しそうです!
何か気になる食べ物はありましたでしょうか。
是非気になる食べ物がありましたら再現しいてみるのをおすすめします。
鬼滅の刃の作品内に入ったような楽しい気持ちになれるかもしれませんね!