ぜんぜん復縁する気がない元彼…
会えないわけでもない、
連絡を取れないわけでもないけど、
復縁の話しをすると全然乗り気じゃなさそう。
もどかしい気持ちも、少しイライラに似たような気持ちも、寂しさも入り混じった複雑な気持ちでいるそんなあなたへ。
この記事を読んで復縁する気がない元彼の心を心理法でグラっと揺らして、男心をわしづかみにしてしまいましょう。
元彼は男心を少しわかってあげるだけで復縁する気にさせることが出来ますよ。
少し付き合っている時を思い出してみてください。以下に思い当たることがあるならとっても効果のある心理法です。
✓元彼の買い物に口を出したことがある
✓任せないで自分でやっていることが多かった
✓私より友達の方が大切なの?と言ったことがある
✓元彼の小さな気づかいにありがとうを言わなかったことがある
✓元彼の失敗を責めたことがある
恋愛カウンセラーの私が、多くの相談から分かったことをまとめたこの記事で、復縁する気がない元彼の心をグラっと揺らしてしまいましょうね。
復縁する気がない元彼とあなた
なんだか中途半端な感じに戸惑ってしまう元彼との今の関係。
復縁する気がない元彼、なのに連絡は来るし会おうと思えば会えるけど復縁の話しになるとごまかされたり話をそらされたりなんて場合もあるかもしれません。
そんな状況にもどかしく思ってここにたどり着いたあなた。
×「このまま復縁できないのかな?」
×「都合のいい女なんて嫌…でも離れられないし復縁したい…」
×「元彼はどうしたら振り向いてくれるのかな」
グルグル考えても出ない答えと変わらない今…
複雑な気持ちがいろいろ絡まってどうにもできない感情に毎日泣いたり笑ったり疲れてしまいますよね。
焦っても今の関係も壊れてしまいそうで、でも復縁したい。
「なんで付き合っちゃったのかな…」
そんな思ってもないようなことも口にしてしまうのは、とっても複雑な気持ちの中にいる証拠ですね。
元彼が復縁する気がないのはなんでだろう?
そんな複雑でもどかしい今を早く幸せな方向へ動かしたい、復縁する気がない元彼の心をグラっと揺らしてまた幸せで楽しかったあの日々を取り戻したいですね。
ではなぜ今元彼は復縁する気が無くなってしまったのでしょうか。
2人で歩んできた恋愛にはいろいろな形があって、いろいろなことが考えられますが先ほどの項目に心当たりがあるあなたの元彼は男心が傷ついてしまって復縁する気が無くなってしまったのかもしれません。
・元彼の買い物に口を出したことがある
・任せないで自分でやっていることが多かった
・私より友達の方が大切なの?と言ったことがある
・元彼の小さな気づかいにありがとうを言わなかったことがある
・元彼の失敗を責めたことがある
1つでも心当たりがあるなら男心を知らぬ間に傷つけてしまっているのです。
それが積み重なって、「自分を男として認めてくれないならもう嫌だ」となって別れてしまった可能性が高いでしょう。
言葉では全く違うことを言っているかもしれませんが、理由をストレートに伝えてくる男性は少ないものです。
復縁が叶わなかった恋
恋愛カウンセラーとして私が受けた相談者の中にこんな方がいました。
彼女は28歳、4年間付き合った彼と別れてしまいその相談に来ました。
「別れてしまったんですが、復縁したいと思っています。もう結婚の話までしていたので今別れてしまう事がとてもつらく今でも結婚したいと思っています…」
そんな相談を聞いた私は
「元彼と別れてしまう時にどんな話をしたのか教えてくれる?」
そう言うと彼女はこんなことを口にしました。
「もうこれ以上一緒にいられない。俺の事を全然立ててくれないし、友達の前でバカにされたりするのはもうたくさん。そう言われました。」
この彼の場合はハッキリと自分の嫌なことを伝えていたのでわかりやすい例ですが私は続けてこんな質問をしました。
「彼の友達の前でバカにしたこと何か身に覚えのあることある?」
「いや、それがないんですよ。いつも彼を立てているつもりでしたしバカにするなんてそんな…」
そう聞いてから様々な質問をしていくと彼女は彼の友達の前で、彼の失敗談や彼の足りないところを笑い話としてよく話題に出していたそうです。
「彼も笑っていたのでよくしていました。冗談ぽく話していただけなんですけどね。」
男性が特に大切にしているのは「一人の立派な男」と認められること
この相談者は状況がわかりやすいですが、このように「一人の立派な男」として認められたいという男心を女性が気づかないうちに踏みにじってしまうと男性は知らぬ間に傷ついて、いつの日か限界を迎えてしまうのです。
先ほどの項目では男性はこんなふうに感じて傷ついてしまうのです。
×元彼の買い物に口を出したことがある→あなたの決めることは間違っているというメッセージ
×任せないで自分でやっていることが多かった→あなたは能力が低いというメッセージ
×私より友達の方が大切なの?と言ったことがある→あなたは優先順位がわかっていないというメッセージ
×元彼の小さな気づかいにありがとうを言わなかったことがある→あなたのやったことにはたいして価値がないというメッセージ
×元彼の失敗を責めたことがある→あなたには能力がないというメッセージ
元彼を立ててきた、という二人のすれ違い
これを見ると女性側の思いとは全く違う意味で伝わってしまっていることが分かりますね。
まったくすれ違ってしまっているので、いつの間にか彼は大きく傷ついてしまいそのことに女性側が気づけないのです。
復縁する気がない元彼を「グラっ」と揺らす心理法
このように女性が男性を知らぬ間に傷つけてしまってそれが別れになり、そして元彼は復縁する気がないという今に繋がってしまったのです。
ここからはそんな復縁する気がない元彼をグラっと揺らす心理法を見ていきましょう。
心理法と言っても難しいことはありません。男心をただ喜ばせてあげればいいだけ、とっても簡単です。
男性が「一人の立派な男」として認められたいと思っている心理を利用して「一人の立派な男」として認めてあげればいいのです。
元彼を「グラっ」と揺らす心理法
◎冗談交じりでも絶対にバカにしない
◎仕事や選んだものなどを否定せず良いと思ったら積極的に褒める
◎何かの二人で選ぶ場面は元彼にすべて任せる(大変なことだけ手伝って最後決めたのはオレだ!という実感を元彼にさせてあげる)
◎元彼が大切にしている友達や仕事は応援してあげる
◎小さな気づかいや少しでも何かしてくれた時にはありがとうとそのたびに伝える
◎元彼が失敗した時は「○○くんならうまくできると思ったのに何か環境が悪かったんだね」「○○くんなら次はうまくいくよ、私は信じてるよ」と声をかけて信じてあげる
このように「一人の立派な男」として認めてあげることで、復縁する気がない状態だった元彼もあなたの事をまた気にしだすことでしょう。
今日やって明日に効果が出るものではありませんが、男性はとっても単純なのでちょっとづつ彼の気持ちはあなたに向いていきます。
ただし、わざとらしく大げさにしすぎて気づかれしまっては逆効果になりますので注意してください。
男心をわしづかみにして復縁する気のない元彼と復縁する
復縁する気がない元彼が復縁しようと思う時、それは
あなたが元彼に【一人の立派な男として認めてくれるなくてはならない存在】だと思ってもらえた時です。
そう思ってもらえた時にはもう男心をわしづかみにしています。
まとめ
男性は女性の気づかないところで案外傷ついているものです。
男心を傷つけてしまっていることに気づいてあげない限り、元彼は復縁する気のない態度をとり続けます。
自分で考えても分からない場合はとにかく心理法をタイミングをみながら続けてみて下さい。
男心のキーワードは「一人の立派な男」として認められることです。
男心をうまく満たして幸せな日々を取り戻してくださいね。応援しています。
—
復縁できる時期や可能性を詳しく知っておきたいという方はこちらも読んでみて下さい。
占いで多くの復縁が叶っていますので必ず力になってもらえることでしょう。
✓「好きで好きで仕方なかったしかたなかった彼に振られてしまった…」 ✓「別れてから大切さに気付いてしまった…」 こんな状況はとっても苦しいですね。 元彼は何て思っているんだろう… 考えても考えても分かりません。 「L[…]