皆さんは「あなごもり」って知っていますか?
何か問題が起きた時に「一人になりたい」「考えたいことがある」などと言って自分の殻に閉じこもり、関係をシャットダウンしてしまう事を「あなごもり」と言います。
彼女としては、頼ってほしかったり、何があったのか心配になったりして、最終的には「私って頼りないのかな」「ほかに頼れる女性がいるのではないか!?」
と感じてしまう場面ですよね。
そんな、あなごもり体質の男性とまた復縁したいと考えた時、あなたは彼氏の事をどれだけ理解できるでしょうか。
あなごもり体質の男性との恋愛について、心理をしっかり理解すれば復縁も夢ではなりません。
また、あなごもり体質の男性の事を理解したうえで復縁できれば、また破局することなく長続きするのです。
今回は、あなごもり体質の男性の心理や、相手にあなたができること、復縁をうまく成功させる方法などを紹介します!
是非悩んでいる方は、この記事を参考にしてみてくださいね!
あなごもりする彼氏と復縁したい!どうしてこもるの?男性の心理は?
「悩みがあったら頼ってほしい!」
「何か嫌なことがあったなら言ってほしい!」
あなごもりをする男性に対してそのような感情を抱く女性は多いです。
特に付き合っているなら、恋愛をしているならもっぱらそのような感情で女性はいっぱいになるでしょう。
別れた後も、心配になって復縁したいと考えていませんか?
まず、あなごもり体質の男性は、なぜそのような心理になってしまうのか、復縁する前にあなごもり男性の心理を押さえておきましょう。
あなごもり彼氏の心理:①マルチタスクが苦手な人
女性よりも男性はマルチタスク、いわゆる様々な事柄を同時進行するのが苦手な方が多いです。
仕事や、人間関係、恋愛、趣味など様々な居場所がある中で一つ問題が起きた時に、一気に内容を考えなくてはいけなくなります。
考える時間が欲しい、という心理から一人になりたくてあなごもりしてしまうのでしょう。
あなごもり彼氏の心理:②男性は一人で物事を整理する。
仕事での問題などを抱えてしまった場合、女性ならば友人や恋人などに話して、話しながら整理を行っていきます。
離すことで、自分の本音を知ることができ、頭の中を整理整頓する方法が主流です。
一方男性は、話しながら自分の心や、頭の中を整理整頓することは困難な方が多く、他の人の意見や、話が入ることで混乱を招いてしまう可能性もあるのです。
そういった男性は、あなごもりをして、自分の心と頭の整理を一人で行うのです。
自分でしっかり悩み、解決したいという心理の表れでもあります。
これらを知っておけば、復縁をする際も彼氏のことが理解できいいでしょう!
あなごもりする彼氏と復縁したい!あなたができる復縁方法は?自分を責めるのはNG?
ここまで、あなごもり体質の男性の心理を紐解いてきました。
ここからは、この心理を知ったうえで、復縁できる方法や、あなごもりしたいタイミングの見極め方などをしっかり押さえておきましう!
あなごもり彼氏との復縁法:①まずはLINEやメールで連絡を取ってみよう
あなごもりをしてしまった結果、別れてしまったり、音信不通になることは多いです。
しかし、そうなっても復縁したいと思うならば、是非会って話すことをおすすめします!
しかし、復縁を願うがあまり、焦って急に会うのは、あなごもり体質の男性は難しいかもしれません。
何気ない会話や、挨拶からまたLINEやメールのやり取りを開始しましょう。
あなごもり彼氏との復縁法:②会う約束しよう!
ある程度、LINEやメールの会話ができるようになったら、会う約束をするのがおすすめ!
二人っきりで会うのがハードルが高いと感じるならば、共通の友人などに協力してもらい、数人で会うのもおすすめ!
あなごもり体質の男性は楽しい場所も好きな傾向があります。
また、付き合っていたころに借りていたものなどを返すという口実で会うのもいいでしょう。
あなごもり彼氏との復縁法:③復縁したいことは、しっかり伝える。
復縁をしたいという際、あなごもり体質の男性にはストレートに伝えるのが一番です!
私のせい?など感情を説いただすことはせずに、復縁したい気持ちをまっすぐに、あなたの感情を話してみましょう。
あなごもり男性との復縁の場合、相手からアクションを待つだけでは復縁はできません。
あなたからの行動が復縁はカギになります!
あなごもりする彼氏と復縁したい!あなごもり体質の人との復縁が続くには?
復縁が無事に叶ったら、長く関係を続けるコツは「彼氏のあなごもりを否定しない事」です!
あなごもりをされたときに、「何があったの!?」「あなたの気持ちが知りたい」などむやみやたらに覗こうとしない事です。
そっと見守ることが支えになるのです。
そうすれば自然とあなたの事を頼ってくる日も近いかもしれません。
人間には本当にいろんなタイプの方がいてあなにこもる時間がないと生きていられない!という方が存在するのは確かです。
自分から見た普通や、常識的なことを押し付けるのではなく、そういう彼氏をちゃんと認めてあげることが長続きの秘訣になります。
まとめ
いかがでしたか?
今回は、あなごもり気質な彼氏との復縁方法について紹介しました。
しっかり自分の中で解決したいと考える彼氏のことを、見守るというのも、あなたのできることだというのがわかりました。
不安にならず、今彼氏は一生懸命解決に向けて頑張っているんだと応援してみましょう!
そうすれば復縁もきっとうまくいくはずです。